忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20100314_1.jpg3/14(日)に新潟県十日町市で開催された「のっとれ!松代城」に出場しました。このレースは雪上障害物レースです。障害物の量やサイズはその年の積雪量に左右されます。今年は雪が解けるのが早く、障害物はやや小さめな印象を受けました。(それでも大変なんですが)このレースにはストーリーがあって冬将軍の手から松代城を取り戻すという設定です。

出走したのは田崎、許田、大澤、佐藤、樺澤です。天気の良い中で楽しいレースになりました。数々の障害物を乗り越え普段使わない筋肉を使ったので体のあちこちが痛いです。

20100314_2.jpg
成績は、田崎選手5位、許田選手10位、大澤選手女子4位と入賞続出で商品の高級こしひかり5kgとそば10束を獲得しました。佐藤選手32位、樺澤選手39位と参加者は400人いるので健闘したと言ってもよいのかな・・・(他のメンバーが好成績すぎてそれに比べてちょっと残念な感じ)

後日談。大澤選手、日常生活がままならないほどの大ダメージを受けたようです(笑)

樺澤選手のレポートはこちら
http://www.adventure-runner.com/special/20100314/20100314.html

PR
2/7(土)に樺澤、大澤でスノーシューで根子岳に登りました。来年スノーゲイン(雪上ロゲイン)を開催できたらいいなという下見も兼ねています。積雪で登山道がよくわからなかったので地形を見ながら登山道を気にせず登りました。

夏には立ち入れない場所もあるけるのでとても面白いです。北アルプス、妙高、日本海、志賀高原、浅間山と360度最高の景色でした。菅平牧場~根子岳~避難小屋~菅平牧場を約4時間で歩きました。白樺荘のレストランで昼食にし15時ごろからゲレンデでスキーを楽しみました。2時間がっつり滑ってから白樺荘に宿泊。1日たっぷり雪遊び三昧でした。
20090112_1.jpg朝霧高原にトレイルランニングに出かけました。9時半に道の駅朝霧に集合。メンバーは白樺からは許田さん、大澤さん、樺澤、その他に田所さん(ち~む野獣)、宮内さん(EastWind)の5名でした。それぞれ前日までにきつい練習をおこなっており3連休の締めだったので軽くということでしたが負荷は軽いもののほとんど休憩を入れず動きっぱなしだったのできついものがありました。そもそもメンバーが強烈過ぎます(笑)


20090112_2.jpg朝霧高原を出発して序盤の竜が岳だけはけっこうしっかりした登り。山を下って本栖湖から西湖の風穴までは樹海の中のトレイルで緩やかで走りやすい起伏でした。ただし積雪があり脚に嫌な負荷がかかりました。風穴までで22kmでここから折り返して朝霧高原に戻ります。さすがに帰りもひたすら雪のトレイルを走る気にはなれず国道を走って戻りました。だいたい6時間で約40km走りました。

20081213_1.jpg雪の根子岳、四阿山をトレッキングしました。積雪は少ないのでスノーシューは使いません。この時期にここを歩くのは初めてでしたが、やや曇り空だったものの北アルプスもきれいに見えていい感じでした。根子岳山頂は気温がマイナス5℃で風が強く体感温度はかなり低く感じました。標高2000mより上は積雪30cm程度でしたがクラスト(表面だけ凍って硬くなっていること)になっていて、ときどき硬い表面を踏み抜いて落ちるので下りもほとんど走らず速く歩いたという感じです。

根子岳から四阿山は下りは快適でしたが四阿山への登りは急斜面+積雪で登るのに苦労しました。苦労したのに四阿山の山頂は雲の中になってしまい景色がまったく見えなかったのが残念です。

20081213_2.jpg四阿山からの下りでは知っている場所ではありますが積雪で登山道がまったく見えず、加えて雲がかかって視界が良くなかったので菅平牧場に下りるつもりが四阿高原に下りる登山道を下ってしまっていました。やっぱり地図はきちんと読んでなければいけません。四阿高原から野口みずきクロスカントリーコースの前を通って菅平牧場に帰りました。

所要時間
菅平牧場:6時50分(スタート)
根子岳:7時50分
四阿山:9時10分
菅平牧場:10時50分(ゴール)

そのあと白樺荘に寄りチーフと話をしてから帰りました。    by 樺澤

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
ブログ内検索
カウンター

Copyright © Team白樺 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]